JavaScript を有効にしてご利用下さい.
着付けのいらない着物革命!はさみを入れずに
一人で着られるカンタン着物
にお直し致します!
会員登録
ログイン
ごあいさつ
きのまま着物
イベント
ギャラリー
よくある質問
English
オンラインショップ
2015年06月04日
きのまま散歩
毎月第4土曜日に開催しています
着物を着て、日本橋や人形町をお散歩します
着物のレンタルもしていますので、和服に興味のある方なら
どなたでもご参加いただけます
今回は午後のお散歩で、途中でティーブレイクがあります
◆時間:14時~17時
◆参加費:1500円
着物レンタルの方は別途2500円
参加希望の方はイベントページよりお申し込みください
2014年08月12日
夏の風物詩
【屋形船に乗ろう!!】
タイトルクリックするとイベントページに飛びます
◆要予約◆
【日時】8月12日 19時~21時半
品川幸吉丸
http://www.koukichimaru.com/index.html
浴衣でご参加の方は特別割引き!!
2014年07月27日
新月夕涼み食事会
六本木の大正ロマンの香り漂う特別な空間での
着物を着てのお食事会♪
◆要予約◆
会場:TEIEN TOKYO
http://www.teientokyo.com/
詳細はイベントページをご参照ください
2012年07月21日
浴衣の会@笹陣渋谷店
恒例の『浴衣の会』開催致します。
浴衣の会の前に書道家 久保田直樹先生による書道教室も行います。
詳細・お申し込みはイベントページでご確認ください。
2012年07月14日
すみだ川アートプロジェクト
夏といえば、涼を感じる浴衣姿。
和の愉しみを、書と浴衣でご提案いたします。
2012年06月10日
【二四六書会&着物スタイリスト森田信子★特別コラボ企画★第一弾】
和で夏を楽しむ「浴衣お誂え会&書体験講座」
詳細はイベントページ、またはブログをご覧ください。
2011年07月23日
浴衣 de Night 終了しました
今年も浴衣の季節となりました。
今年のきのまま浴衣パーティーは、
スパイシーなシンガポール料理店を借り切って開催されました。
夏をテーマに川柳を詠み、みんなで投票し、
人気の川柳を作った方にはきのみきのままからプレゼントもありました。
第2弾も企画中!!
2010年07月14日
2010年 浴衣入荷致しました
2010年04月07日
イベント【春の宴】画像UPしました
3月21日春分の日に開催されました。
恵比寿の一軒家のレストラン【ビストロ・ダルブル】に120名の
お客様を迎え、盛況のうちに終了しました。
2009年12月15日
NHK BS1【経済最前線】
訪仏の模様が放送されました
2009年12月07日
きもの日和 創刊号
P39~P47
【季節の色をまとうのが着物美人の最短ルール】という
特集記事のスタイリングをさせて頂きました
2009年04月01日
サイトオープンいたしました!
PAGETOP
特許出願中の技術でリメイク
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
配送方法・送料・ご返品について
古物営業法に基づく表記
特定商取引法に関する法律
Copyright(C)2009 Morita Nobuko With Heart. All rights reserved.